ミニロト15年目。 一週たりとも予想を休んでいない shirono-j🤠です。
トップページ『実戦!ミニロトチャレンジ ~外れっぷりの記録~』をリライトした。
【敵(ミニロト)を知る】など、項目を追加したんだ。
でももっと追加する予定。
1等から4等それぞれに、対する自分の状況や想いを整理しようと思ってる🧐
時間がないなぁ。
〖購入実績〗ミニロト予想

あとは、
week出現回数の発生パターンを、平均未満に寄せる。
今週は、平均以上=11個に対し、平均未満=20個と、倍ほどの差がある。
平均未満の方へ偏るだろう🧐
※ 全画面にすると15秒ほど画像が荒れます。
(原因調査中😅)
【実戦結果】ミニロト反省 ~ 2021/10/5抽せん ~

今回の一番の間違いは、⑮と一緒に青数字を使わなかった事だな。
いつものボク🤠なら、こだわって使っていたのに。(⑭を選んでいたかはわからんが😅)
「まぁ、いいや」なんて思いながら使わなかった覚えもある。ちょっといつもと違っていたな。反省だ。
オールヒットが遠い!😥
【13年間の成績表】ミニロト実績

今週のひと言
劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」を観た。
岡田斗司夫さんが強くお勧めするものは、本当に外れナシ!
解説も納得させられちゃう。
ボンドルドの生き様とか。
食用牛の飼育に置き換えて考えてみるなんて発想はボク🤠にはできんかったなぁ。
荒川弘さんの「銀の匙」が正面から取り組んでいたテーマで、凄く感銘を受けていたのに。
自分のものにしきれていなかったという事やね。
今後に繋いでいきたい。😀
劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」
— shirono-j (@shironojpn) September 27, 2021
よくよく考えればかなり残酷なお話で、可愛すぎる絵に紛れて判り難いが、全てリコに白笛をもたせる周到な演出だったのだろうと思えばかなり良く考えられてる訳で、まだ中2の娘にもついつい勧めてしまって、これで良かったのだろうかhttps://t.co/vqg5YEET63
※
このブログには、特有の単語や言葉づかいがあります。
それぞれ 用語説明ページ⮭ へリンクさせ、説明をしています。
※注;予想サイトではありません
このブログは、私個人の方法論とトライ&エラー記録を公開し、くじ当せんの困難さを表現するものです。
他者へ「攻略方法」などを促しているものではありません。
「当選確率のアップ」などは致しておりませんのでご注意ください。