
ミニロト14年目。 shirono-j🤠です。
10年ほど封印していた「各数字の発生率」を当てにする予想要素を復活させた。
マイナーチェンジは、今月いっぱい据え置き。6月の成績で判断する。
〖購入実績〗ミニロト予想

今週の予想優先事項。🤠
1.
上位16数字(上半分)を多めに配分する事。
※理由
4月中旬くらいまでの14週間ほど、下半分へ偏っているため。しばらくは、上半分に寄せ返しが来ると予想している。
2.
緑数字を多用する。
※理由
3個を超えたら使う事にしている。今週は⑥⑧㉔㉚。
本来、緑数字は「ノってる」数字のはず。
使うからには多用する。
※
新しいトライを追加。
10年ほど封印していた「各数字の発生率」を当てにする要素を復活させる。
ただし、地味にバージョンアップした。
%の小数第一位を四捨五入。全31数字内での割合を加味する。
ヨシ!👉
当たれっ!😘
【実戦結果】ミニロト反省 ~ 2021/6/8抽せん ~

いっつも、いっつも、夢にも見ないような出目になってくれるなぁ!腹の立つ!
いいかげん、クサるわっ!🤬
⑮は、一度ポジションQにセットして、考慮の末に⑰と入れ替えた痕跡があるな。
バカめ!俺のバカめ!🤬
まぁ、
黒数字の使用比率が少なすぎたかな。全体の含有比率26%に対して、15%しか使っていなかった。
よし、少しデータ表を改造しよう。含有率を比較しやすくする。
今週は、
マークを外してあるホワイトパターンだったので、捨て回ではあった。
それにしても、⑭と⑯の二つしかヒットしなかったのは大いに反省すべきである。
そして、収穫は以下。
- 来週、データ表の含有率見やすさ改善する
- 第一回、外れ予想を「たられば」並べ替えする反省の実行
明日にでも収穫➊を実行しよう。
うん!来週またガンバルぞ!🤠
【13年間の成績表】ミニロト実績

今週のひと言
う~ん。
実感してるし、良く調べているつもりだけど、まだまだ足りないのかな。
もっと頑張る!🤕
#国をつくるという仕事⑭P196
— shirono-j (@shironojpn) June 3, 2021
論語から引用が出てた。( ..)φメモメモ
「学びて思わざれば則ち罔く、思いて学ばざれば則ち殆し」
(則ち罔く=すなわちくらく、則ち殆し=すなわちあやうし)
知識を得るだけじゃダメ。実感しなきゃ!
憂うだけじゃダメ。良く調べらなきゃ!って事ね。了解!🥳 https://t.co/cSG5k8u3G5
※
このブログには、特有の単語や言葉づかいがあります。
それぞれ 用語説明ページ⮭ へリンクさせ、説明をしています。
※注;予想サイトではありません
このブログは、私個人の方法論とトライ&エラー記録を公開し、くじ当せんの困難さを表現するものです。
他者へ「攻略方法」などを促しているものではありません。
「当選確率のアップ」などは致しておりませんのでご注意ください。