今さらながら、半沢直樹シーズン1を観てます。shirono-j🤠です。
本日時点で、ミニロトを始めておよそ13年。
だいたい120万円の赤字です。
やられっぱなしじゃ終われない。10倍返しだ!👿
〖購入実績1087〗ミニロト予想
ボクの予想は、
いくつかの視点から観察した要素で複数の仮説を立てて、それらを組み合わせて予想を組み立てしていく方法をとってます。
今回は、なかなか納得いく組み合わせにならず、メチャメチャ苦労しました。
時間がかかった割にはいつもにもまして自信がなく、あーでもないこーでもないとやっているうちに、2セット予想してしまった。😅
優柔不断の末、とうとう2セット買っちゃいました。
経験上、こんな回の結果はろくなことにならない。😨
予想;1セット目

予想;2セット目

【実戦結果1087】ミニロト反省
悪い勘は当たる。やはりろくな外れ方じゃなかった。
まず、前々回の1等がふたつ入るパターンであったこと。
これまでの実績から、今回は絶対に来ないパターンだと思ってた。おもいっきし外した。
つぎに、青の数字が三つも出現したこと。
全31数字ちゅうで三つしかなかった青の数字が、まさか三つすべて出現した。
今週も捨て回!ハイ、次つぎっ!
結果;1セット目

結果;2セット目

スポンサーリンク
【13年間の成績表】ミニロト実績

今週のひと言

上表は、これまでの13年間ミニロトを買い続けた購入方法と成績の集計です。
だんだん購入数が増え、それに伴って小当たりも増加しています。(あたりまえですが)
現在は、
ミニロト全31数字中の「18種類の数字」を使って、「18種類の予想」を購入する方法で頑張っていますが、もっとヒット率を上げねばならないと痛感しました。
ボクの直感力を上げるのはまだ難しい。
物理的に分母を上げて対応します。要は買う本数を増やします。悲しいですが。
買う本数を増やすことは、予想数を増やすことです。
予想数を増やすということは、予想作業フォーマット(EXCEL)の改造が必要。
結構大工事です。忙しくなりそうだな~。🤠