ミニロト17年目。 一週たりとも予想を休んでいない シロノ🤠です。
今年もいよいよ大詰め。なんとしても今年中に決めたい。
チャンスはあと3回。すべてを2セット買いにする。苦しいけど2万4千円を突っ込むのだ!耐えろ!あと少し!
世間が聞けばバカにするだろう。
でも勝てば官軍。勝てば正義だ!
実況・速報
〖予想〗購入実績
さて「W作戦」の真っ最中だが、少しルールを修正。
「前回前々回の1等」の数字も「W」の構成要素としてカウントすることにした。
「W作戦」は徹底して直近2回で出現した数字を追いかけるコンセプトとする。
今までは「もしホワイトパターンがきたら」が怖くてリスクを避けていたが、一度振り切ることに決めたのだ!
徹底して効果を確認しよう🧐
■ 1セット目
YouTube動画;約3分半
■ 2セット目
YouTube動画;約3分
【結果】反省
~ 2023年12月12日 抽せん ~
また緑数字にやられた。
決めた!!
もういっそ、今後は緑数字は全部使用する。どんな時でもフル出場だ!
ただ割合を調整するだけ。これも思い切って覚悟を決めるのだ。
今週の学びはこれだけでいい。
ひとつだけでいい。
■ 1セット目
■ 2セット目
回別 | 第1262回 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
抽せん日 | 2023年12月12日 | |||||
本数字( )はボーナス数字 | 11 | 16 | 18 | 19 | 29 | (31) |
1等 | 10口 | 16,134,000円 | ||||
2等 | 60口 | 193,100円 | ||||
3等 | 1,772口 | 11,300円 | ||||
4等 | 50,061口 | 1,000円 | ||||
販売実績額 | 545,715,600円 |
通算実績;リアルタイム
2007年8月14日から休むことなく買い続けている「通算の実績」をまとめた成績表です。15年以上かけてとはいえ、これだけ敗けてると正直こわい。
ホントは死ぬまでに3回当てるのが目標だけど、まずは1回当てなきゃ。
目標と経過
2024年11月23日 | 目標 | 経過 |
1等当せん | 1回 当てる! | 0 回 |
購入回数 | 12,800 回 | 13,566 回 |
いくら使うまでに | 274.0万円 | 271.3万円 |
いつまでに | 2024/12/31 | あと 38日 |
当選確率 ミニロト=1/169,911 |
1/12,800 | 0/13,566 |
※ 2007年8月14日から毎週かかさず継続中
成績詳細
2024年11月26日 | 0勝 13,339敗 227分 |
1等当せん | 0 勝 |
外れ | 13,339 敗 |
2等当せん | 2 分 |
3等当せん | 7 分 |
4等当せん | 218 分 |
実施期間 | 1.4 年 |
収支 | ▲ 2,081,200 |
月 使用額(平均) | ▲ 10,015 |
ミニロトを始めた動機などは「トップページ」へ、予想方法は「予想作業標準書」へ整理しています。😉
まだ一度も当てたことがないけど、長年の集大成です。下記の記事へ整理しているので、もし良ければ のぞいてやってください。
決意!
今後、当面は緑数字を積極的に使用していく。
冷静に観察するんだ。有益な効果を得られるかを。
少しづつ、一歩づつ、1mmづつだっていい。
近づくのだ。
1等へ。
着実に。
スポンサーリンク
直近50回の発生データ
直近50回分のデータを羅列。毎週更新していて、「前回の1等」や「前々回の1等」の出現状況を『色』で表現してある。
※
色の意味に興味のある方はコチラ → 直近2回での出現(色のパターン)
統計データ掲示板
ミニロトのために統計の勉強中。少しでも1等当せんへ近づけないか、何とか攻略できないものかと必死にやってる。
勉強した知恵を利用して整理した、最新のデータをここに公開。アホかと思われるかもですが、勝てば官軍。正義が勝つのではなく、勝った者が正義なのだ!
がんばって、最後に勝つ!🤠
度数分布表;全31数字×桁別
全31数字の発生頻度を「桁別」でカウントして整理した集計表。
「計」と「発生率」の列では、
- 平均以上値=ピンク枠で太字
- 最大値=青枠で太字
- 最小値=緑枠で細字
- その他=白枠で細字
となっている。
出現度数;ヒストグラム
出目頻度のヒストグラム(度数分布)を「桁別」で書き出したもの。
※
ピンクの部分が「桁ごと」の度数を表し、グレーの部分は全体を表わす。
第1回から現在までの「全抽せんデータ」で分析してグラフ化した。右側の図は 最近勉強した「箱ひげ図」。
度数分布に関しての理解程度はコチラを参照。→ クリック↗
気付いた点としては、
- 桁別なら正規分布に近い
- 5桁目はバラツキが小さい
移動平均と合わせ見ても5桁目はバラツキが小さ目だ。理論的には1桁目と同じはずなんだけどなぁ。よく解らんけどせっかくだから予想へ利用している。
移動平均;折れグラフ
出目頻度の移動平均を「桁別」にとってグラフ化したもの。
過去201回分の移動平均を連続させた 折れ線グラフにしています。
- 最新~ n=8レンジ(8回移動平均)
- 最新~ n=17レンジ(17回移動平均)
- 最新~ n=32レンジ(32回移動平均)
の3種類を、ひとつのグラフに重ね合わせている感じです。
移動平均に関しての理解程度はコチラを参照ください。→ クリック↗
気付い点としては、
- 1桁目から5桁目へ向かうにつれてバラツキが小さくなる
- 移動平均でみれば、どの桁も「バラツキ幅≒7」ていど
といったところ。どの桁もバラツキは同じはずなのに、5桁目が明らかに小さいのが不思議。
※
このブログには、特有の単語や言葉づかいがあります。
それぞれ 用語説明ページ⮭ へリンクさせ、説明をしています。
※注;予想サイトではありません
このブログは、私個人の方法論とトライ&エラー記録を公開し、くじ当せんの困難さを表現するものです。
他者へ「攻略方法」などを促しているものではありません。
「当選確率のアップ」などは致しておりませんのでご注意ください。