「もっとグローバルな意識の人間になりたかった」
小さな子供の内から、もっと地球サイズの感覚に親しんでおくべきだった。想いにふける壮年の今日この頃。
こんにちは。
ボク🤠は、子供のころ地球儀が欲しかったのに買ってもらえなかった大人です。
地球儀は憧れの品です。
そして、地球儀を買うことにしました。
調べてみると、あまりの多種多様さにビックリ! 選ぶのが難しそうです。
そこで、
小学生のボク🧒、中学生のボク👦、大人になったボク👨、各世代の自分へ勧めるつもりで選ぶことにしました。
結果を先に言えば、大人のボクへ選んだ「リンカーン型」に決めました。
※ 購入後レポートはコチラをクリック↗
中学生のボクへ選んだ「WP No.3300」もかなり良かったんですけどね。スッゴイ迷った!
決め手は「カッコよさ」でした。😍
詳しい様子や理由に興味がある方は先をご覧ください。
幼年期;小学生には【しゃべる地球儀】
小さな子供のうちは絶対にこれがいい!
見て・触って・聞く。覚えやすさはピカ一でしょう。
地球儀は「調べるための教材」だけど、
この【パーフェクトグローブのHORIZON NEXT】は地球儀を主体にして勉強する。
まさに「地球と会話」する感じで知識を吸収できるだろうな。
子供の時に出会いたかった。
ボク🤠が子供のころにはまだ売ってなかったけど。😅
一口にしゃべる地球儀といっても、かなり種類はありました。
でも、パーフェクトグローブさんが一番信頼できると判断しました。
サイトがしっかりしてるし、取説も公開していた。しゃべる地球儀の先駆者としても名高い。
詳細に興味のあるかたは、下のリンクをご参照ください。

小学生のボクに選ぶ【地球儀】、必要なのは目と耳を使って楽しむこと
少年期;中高生には【地勢型の地球儀】

中学生や、高校生、受験勉強の地理学習には、【地勢型】の地球儀がいいと思うんだよね。
大陸棚とか、熱帯雨林気候とか、海流、難しいことを位置や形にからめて知識へ取り込みやすい。
機能美としては、リンカーン型よりもこちらが上だね。
シャープな格好良さだ。🧐
【渡辺教具の衛星地形地球儀 WP No.3300】
自分の子供が学生のうちに欲しがったら、圧倒的にこっちを勧める。
本格派地球儀の国内メーカー「渡辺教具」さんの名前にも惹かれます。
たくさん調べる中で、この地球儀のシルエットが一番カッコよく感じました。
ジャイロマティック構造のリング形状がスマート。
詳細に興味のあるかたは、下のリンクをご参照ください。

本格派!【渡辺教具の衛星地形地球儀】中学生は3次元的な地理学習を!
青年期;大学生、社会人には【しゃれた地球儀】
インディージョーンズの世界から飛び出てきたようなこのデザイン。
実用性とインテリア性を兼ね備えた「部屋へきてくれた人へ自慢できる逸品」です。
一目惚れっス。🤠
中高生用では【渡辺教具の衛星地形地球儀 WP No.3300】を選びました。
あとでわかった事ですが、
リプルーグル製品も、渡辺教具さんが日本の販売を取り仕切っておられます。
点と点が線でつながった感じ。
ボク🤠の目もまんざらじゃない?笑
詳細に興味のあるかたは、下のリンクをご参照ください。

知的空間、センスも抜群!大人の【地球儀】お部屋に来た女の子に見直されます
今の自分の使い方、欲しい特徴
- 使っていて楽しくなるような外観のカッコよさ
- どこにでも置きやすいコンパクトさ
- 国名が見やすい事
この三つがボク🤠の重要事項。
本やニュースを見てて、「パキスタンはどこだったけ?」とか、良く知らない国の位置をいちいち確認するために使います。
よって、国家位置が判り易ければ、地勢型でも行政型でもどちらでもよい。
ハッとしたらすぐに手に取って見れるのが大事だと考えてます。
最後に選んだのは「リプルーグルのリンカーン型」!
大人一人、娘二人、息子一人用の地球儀。
実用性を伴う学者的な雰囲気、知的なカッコよさ、26cmの球径はきっとちょうどいい。
ネット上のデータだけで正しい結論へ行き着けた自信アリ!💪
ボク🤠はこれに決めました!
人にもこれを勧めます!
購入後レポート
冬のボーナスで買いました!😂
イメージしてたより、少し小さい。
あえて 23cmを選んだんだけど、30cmくらいの方が良かったかな。
でも、雰囲気バツグン!🤠大満足!

郷愁的なセピアのフォルム。
上品だ。

古くなった真鍮を思わせる金色の球支え。
高貴な感じ。
威厳を感じる。

上から観ても高級感が😚ステキ。
足もとの木台がクラシック ノスタルジア。

頂点は、あの黒い輪っか(経度計)をもう少し工夫して欲しかった。
惜しい!🥴

『リプルーグルの23cmワールドクラシック地球儀』と書いてある。
おしゃれ~😍

もっと若いうちに買っとけばよかったな。🤠