Please Don’t sell My Artwork AS ISによるPixabayからの画像
娘二人、息子一人、shirono-j🤠です。
娘二人が、「2段ベッド」で生活をしてみたい模様。
娘たちの願いをかなえるべく、ネットで情報を集め始めました。が、ここでパパ不安!😨
「こんな細っこい柱で地震に耐えられるのかぁ?」
ネットの情報だけでは「耐震強度」への不安がぬぐい切れず、安心できる情報を求めて販売店へ行ったりもしました。
それでも不安はぬぐいきれなかったのです。
ぬぐいきれない不安の正体はこれでした。
- 身近な販売店店員の商品知識が当てにできない。
- ネットは情報が豊富だが、実物が見れない。
ならば、
自分でネットの情報をかき集めて頭に詰め込み、
自分で物を見て、触って、考えて
自分の判断で選ぶしかない。そう思いました。
ここで結論。
ネット(楽天)で買います!
調べて調べて、お値段おさえて、耐地震性能もおさえる!
ボクが娘たちの為に選んだ、押さえるべき機能はよっつ。
選んだ2段ベッドは、「イーニー」となりました。
脚の太さだけ現物を見るまでわかりませんが決めました。
①耐荷重は300kg以上
②柱の連結金具は上下固定式(横からもねじ止め)
③スノコ受けが強いとアピールしてあり、納得できる事
④柱の断面が正方形(できれば45mm以上)
※
あくまで自己流、ボク個人の判断です。
結論に行き着くまでのストーリーと納品後のレビューを下に書きますので、ご興味のある方はご覧ください。😃
まずは ネットで調査
どんなのが売ってる?選び方は?
迷い、さまよって「自分😟の不安」が何だったのを具体的に整理した。
耐震強度の不安
柱が折れたり、倒れたりしない?
少し華奢に見えるけど、おそらく少々の地震じゃ壊れたり倒れたりしないんだろうね。そのかわり揺れが大きいと予想しました。
しなりを計算に入れているんでしょう😅知らんけど。
まあ、ボクは上の2種は買わないな。安くて惹かれるんだけどね~。
まだ決めない。😝
データでは高強度

良さそうなの発見!
耐荷重500kg→十分じゃない?🤠
耐震構造あり
デザイン豊富。値段もお手頃。
4~5万円
≫≫楽天
耐震設計、耐震構造、耐荷重など、どう捉えたらいい?
意味は何となくわかるけど、解釈を間違えているような気もして怖い。
だれか、「ベッドに詳しいと折り紙付きの人」に「これで間違いない!」って太鼓判を押して欲しい。
そんな思いが強まる。
ショック!○トリの店員は頼りにならない
販売店で実物を確認。○トリと、○INSINへ見に行きました。
ところが、店員さんに耐荷重のことを聞いても話が通じない。
お客が詳しく知りたがったら困り顔で、内心迷惑に思っているのがわかってしまう。
耐荷重=900kgの2段ベッドがネット上にでてるって言っても信用しない。
「ウチは90kgですから」と、相手にしてくれない。
「ハア?何言ってんのこの人」って感じで少しバカにされた。
2店とも店員に勉強意欲がなかった。あの分だとボクが帰った後も、調べてみたりはしていないだろうな。



選び方は自分で考える
頼れるサイト発見!でもお店が遠い
最近の販売店は、完全にネット販売に負けてるなって感じました。
「お客様がどんな情報を欲しているか」をキャッチする力は、圧倒的にネット販売が勝っているようです。(一部の専門店は除く)
販売店の最強の強みである「現物がある事」は、強味ではなくただの利用価値に成り下がっているように思う。
ピンポイントの悩み解決にはやっぱりネットなのか。
そうして、ボクの悩みにぴったりとくる記事を発見。
ベッドの専門店のサイトだった。
記事はコチラ≫≫≫ 二段ベッドが地震対策になったと喜んで頂いた二段ベッドのお話!
お店はコチラ≫≫≫ マルトク家具ベッド専門店さん
やっぱ、専門店レベルまで探さないとダメか~。
きっと他の人も同じ悩みをもつんだね~。🤠
社長自ら、ベッドの上で飛び跳ねて強度確認。
こういうの、信頼できるね。
もっと近くなら、ぜ~ったい行くのに!😍
厳選!押さえるべき機能よっつ
いろんなタイプのサイトを見て、ボク🧐なりの選定基準を厳選。
可愛い娘のためにネットで調べ尽くして出したボクなりの結論です。
この4項目をクリアした商品を選ぶつもりです。もちろん、値段も加味。
- 耐荷重は300kg以上
- 柱の連結金具は上下固定式(横からもねじ止め)
- スノコ受けが強いとアピールしてあり、納得できる事
- 柱の断面が正方形(できれば45mm以上)
安全・安心を選ぶ
ネット情報をさまよい、自分なりの選定基準を決めた中で、同時にひとつの2段ベッドに絞り込むことができた。
楽天の「イーニー」だ。
大人も安心の強度
強度試験の画像なども付けて安心させてくれる気遣い。
大人用としても安心だ。

絞り込んで、比較して、最後に選んだイーニー!

下段が広くなるタイプと迷いましたが、よく見れば売り切れ。(2021年1月16日情報)
迷う必要がなくなりました。
ヘタに調整できると、あとあと面倒でもあるしね。
逆に、早く注文しないと売り切れちゃうのですぐ注文しました。
楽天で注文。Amazonには今のところ売ってませんでした。
ただ、脚の太さについて、具体的な数字が書いてないんだよね~。
でも写真の見た目では大丈夫そう。
自分の「目」を信じて注文しました。
≫≫≫ 2段ベッド イーニー27色対応→送料無料→耐震構造→耐荷重500kg→安心安全の エコ塗装→LED照明付き→宮棚付き
マットは別売りだけど同時注文が楽チン
マットレスも同時注文できる。
一緒に買うと楽チンで、安心感もありました。
ベッドを注文する時の一連の流れで手配するのがわかりやすかったですね。
2種類から選べます。ウチは「パームマット」を選びました。


ベッド下の収納ケースもあった方が安心
ウチは、フタ付きの2個セットを一緒に買いました。
2人一部屋でコンパクトに収納が出来て、とても良い感じです。
納品後レビュー
部品が届きました。
結構でかくて重い。長手方向は1.5mくらいかな。

組み立て完了、案外コンパクト
組み立て完了!😃
今までいろいろ組み立ててきたけど、一番しんどかった。
部品が多いからね。仕方ないです。
組み立てはしやすかったですね。思っていたよりコンパクトやし。
多少、穴が塗料でふさがっていたり、穴ピッチきつかったりはありましたが、加工なんかしなくても工夫だけで何とかなるレベルです。
組みあがってしまえば、全く何でもない所。
娘たちは大喜びでした。

1年後も満足・安心、おすすめ2段ベッド
上で寝る人、下で寝る人。交代したり、元に戻ったりして楽しんでます。
使い方として、
梯子の位置を、頭側から足側へ変えました。足側の方が使いやすいんだとか。
不具合は何もなくて😊順調そのもの。
イーニーは、購入体験者として安心してオススメできます。安かったし。
≫≫≫ 2段ベッド イーニー27色対応→送料無料→耐震構造→耐荷重500kg→安心安全の エコ塗装→LED照明付き→宮棚付き
